自信

【自信と行動】行動できない悩みを解決する

 

行動できないことが悩み

 

動かなきゃ人生は変わらない。

行動の重要性は理解している。

 

だが、行動できないこと自体に悩んではいないだろうか?

 

それを解決しないと何もできない。

逆にそこを突破すれば前に進める。

行動することによって、さらに行動できるようになる。

 

矛盾するようだが、行動できるようになるためには行動が必要だ。

 

行動できないのには大きく2パターンある。

片方が原因の場合もあれば、両方に原因がある場合もある。

 

1つは必要性を十分に感じていない場合。

明確な目標がないという人に多い。

ただ漠然とモテたいとか思っている。

自分が本当はどうなりたいのか?

そのためにどのような行動が必要か?

それを探求する行動が必要になる。

 

 

もう1つは自信がなくて行動できない場合。

失敗が怖い。

リスクを考えてしまう。

こちらも行動することで解決するしかない。

 

それでは、もともと自信がない人はどうすればいいのか?

そのコツは「小さく行動する」ことにある。

 

まずは行動しない弊害を伝え、その後「小さく行動する」について述べる。

行動しないと自信がなくなる

負のサイクル①失敗を恐れて行動しない

自信がない

行動しようと思っても失敗が怖い

何もしない方がマシ

行動しなかったことを責める

自信がなくなる

ますます行動できない

・・・

 

行動しなきゃ自信は変わらない。

それは甘い考えだ。

行動しないと自信がつかないどころか、自信がなくなる一方だ。

 

負のサイクル②完璧主義で行動しない

自信がない、完璧主義

納得するまで行動できない

▪️行動量が少ないから自信がつかない
▪️成功しても完璧でなければ失敗と思い込む

行動量も少ない上に失敗ばかりしている思い込み

自信がなくなる

ますます行動できない
・・・

 

完璧主義は身を滅ぼす。

僕も完璧主義にはかなり苦しめられてきた。

 

まず、完璧主義は治らないという自覚は必要だ。

完璧主義は良い面と悪い面がある。

悪い面を改善できれば上手く付き合うことはできる。

 

悪い面で代表的なのは、行動できなくなること。自分を認められないこと。

特に完璧に成功しなければ失敗だと思い込む「0か100思考」だと死ぬ。

 

どれほど上手くいこうが自分を認められないのだ。

その認知の歪みを改善しなければ、一生自信はつかない。

 

負のサイクル③言い訳して行動しない

自信がない

行動しない理由を探す

願望は叶わない

言い訳して行動できなかった自分が情けない

自己評価が下がる

そんな自分が行動しても無駄だとまた言い訳

ますます行動できない

自信がなくなる

・・・

 

「十分に準備できたら行動する」

「納得できたら行動する」

「自分には才能がないので」

「チャンスがきたら」

 

 

そんなことを言った覚えはないだろうか?

言い訳する自分が嫌になったことはないだろうか?

正当化することで行動のリスクは避けられるが自信はなくなる。

 

 

「小さく行動する」とは?

 

じゃあどうすればいいんだよ、と思うかもしれない。

実際、行動できない悩みは行動によって解決するしかない。

 

自信がない人が行動するにはコツがいる。

そのための「小さく行動する」だ。

小さく行動するためには「ハードルを下げる」ことが必要だ。

 

 

たとえば、ナンパで地蔵してしまったとしよう。

その時あなたは何を考えるだろうか?

 

「道聞き」から始めようと「ハードルを下げる」ことはできるだろうか?

 

もっと言えば「道聞き」もキツい場合がある。

僕にとっては人に道を聞くことですら、生死をかけた戦いだった。

 

「道聞き」もできないなんて自分はクソだと思うかもしれない。

安心してほしい。

クソなのは自分ではなくその考えだ。

さらに「ハードルを下げる」のだ。

 

女性のななめ前までスタスタ歩いていき、アイコンタクト

そして、声はかけない。

それができれば成功だ。

「声をかけない」という意識があるだけで楽になる。

 

それでは意味がないと言う人がいるかもしれない。

そんなことはない。心理的な負担は確実に下がる。

道聞きぐらいなら、とそのうち思えるかもしれない。

 

学ぶ視点があればスキルも向上する。

自然さ、距離感、身体の向き、ポジショニング。

学べる要素はたくさんある。

 

 

それも厳しいという人がいる。

全然問題ない。僕もそうだった。

さらに「ハードルを下げる」のだ。

アイコンタクトだけでも練習すればいい。

 

前から歩いてくる人の黒目を見る。

相手が目線をそらすまで自分もそらさない。

 

自分が先にそらしたら負け。

相手が先にそらしたら勝ち。成功だ。

あなたは何戦何勝できるだろうか。

 

この練習は後で必ず役に立つ。

その後、相手の目を見て話すことができるようになる。

心理的に優位に立てるようになる。

 

何か言われたら、と思うかもしれない。

知り合いかと思ったと返せばいいだけだ。

と言うより、まず言われない。

 

 

そして、まだ「ハードルを下げる」こともできる。

心理的に追い込まれているとアイコンタクトも難しい。

そんな日もある。

 

その時は、心理的負担ゼロの行動をしよう。

 

街をぶらぶら歩くだけでいい。

人や街を観察してみよう。

 

「あの人の歩き方かっこいい。真似してみよう」

「最近はあんなファッションが流行っているのか」

「美女の隣にはどんな男が歩いているんだろう」

「この店は連れ出し先に使えそうだな」

「ホテルまでの導線を確認してみようか」

 

未来につながることならば、立派な行動だ。

それはもはや成功である。

できないことではなく、できることに目を向けよう。

 

地蔵して自信を失くして帰るより遥かに良い。

後で経験は生きる。

 

行動している内に必要なものが見えてくる。

合流や誰かに教わることが必要性も見えるかもしれない。

 

目的に対しての行動に無駄なことはない。

それは技術的にも自信をつけるためにも必要なことだ。

 

 

ここではナンパの地蔵について述べたが、他も考え方は一緒だ。

勉強だったらまずは1分机に向かってみる。

コミュニケーションなら職場での挨拶から変える。

とにかく小さいところから始める。

脳科学的にも一歩目を踏み出すことでモチベが上がる。

小さく行動する」のだ。

 

 

行動することで自信がつく

 

行動することでさらに行動ができるようになる。

これは感覚的にも理論的にも正しい。

ここで自信と行動のサイクルを見てほしい。

 

行動しやすい選択をする

これだったらできるかも

行動する

成功する、前に進む

自信をもてる

さらに行動できる

・・・

 

行動することで自信がつき、さらに行動できる。

だから「小さく行動する」ことを推奨している。

行動できない悩みは「小さく行動する」ことによって解決する。

 

小さく行動するためには、ハードルを下げること。

ハードルを下げるコツは以下のようなものがある。

 

■得意なことからやる

■心理的負担が低い行動を選択する

■成功確率が高い行動を選択する

■リスクが小さい行動を選択する

■人の力を借りる

 

行動したら自分をほめてあげよう。

自分の成すことを全肯定しよう。

諦めずに行動することで道は開ける。

 

ABOUT ME
なっち
恋愛、仕事、お金、人間関係、低身長、いじめ、劣等感、コミュニケーション、社会不適合、あらゆるコンプレックスと向き合う過程で自分が本当に欲しかったものは自信であることに気づく。 20代後半。身長150台。夜職経験あり。 コンプレックスだらけだった自分がストリートナンパをきっかけに人生を切り開く。 人生を賭けて自信を追求中。